ここのところずっと考えている事がある。
巷で繰り返しつぶやかれる「サステナブル:持続可能」という言葉。
エコだとかリユースだとかリサイクルだとか、もう何十年も聴き慣れた言葉をまるっと含めたような意味合いかしら、と1、2年前まではチラッと横目で眺めているような存在だったのに、ここ数ヶ月やたらとわたしに迫ってくる言葉、サステナブル。きっと今までより家にいる時間も増え、生活を顧みる時間も増えたせいかもしれない。
サステナブル(サスティナブル)とは、ざっというと「人間・社会・地球環境の持続可能な発展」(WEBより引用)とのこと。
うん、まあわかる。企業や個人の行動や選択が地球の未来の鍵を握っているんだよね。そのための「SDGs」という指針も定められて、今や教育番組で毎日のように流れる歌にさえなっている。これはすごい浸透力だと思う。
わたしも日々少しでも気持ちよく暮らせるようにと、SNSやニュース、通販サイトなんかで情報を集めたり、ちょっとずつ行動したりしてはいるのだけど、そんな中で自然にできてきた「自分のものさし」があることに気づいたのでちょっと書き連ねてみる。
まずは、ものさし①、「気分が上がる選択をする」ということ。
ただこっちの方が環境にいいからとか、製造の背景が好ましいかどうかとか、そこだけにフォーカスしてモノ選びをするとか暮らしを変化させるってなかなか地味だし、わたしにはとても難易度が高い。おしゃれだから、という選び方もとっても良いと思う。使ってると気持ちがいい!デザインもいいし、香りも最高!とにかく自分に合ってる!などなど、自分がときめくモノを選び、行動したい。
これは次のものさし②、「自分が継続できるモノ・コトを選ぶ」ということにも繋がる。
他人のものさしや広告などにとらわれて、我慢しながら選ぶサステナブルって、はっきり言って続かないと思う。そもそも持続可能って、地球のための持続の前に自分のための持続なんじゃないか?と。買ってみたけどイマイチだったから捨てるとか、使いきれないうちにまた次を買ってしまうとか、高すぎて買い続ける事が負担になるとか。いくら環境負荷を抑えたモノ選びをしてもそれじゃあ意味がない。実際に使ってみる事ができないことも多いので、そこを見定める慎重さも大切。
だから、これいいな〜と思ってもすぐに手は出さず、今あるものを使い切ったらこっちにしてみよう、いややっぱりこっちかな…と悩みながら「必要なタイミングを待つ」ことも気をつけていること。これがものさし③。実際、全て植物性の固形シャンプーを買うのを数ヶ月悩み、今まで使っていた石鹸シャンプーが全部なくなって、夫のメンズオールインワン!みたいなモノを数週間こっそり使って、いよいよ髪がガサガサしてうまくまとまらなくなってからようやく買った。これはちょっと遅すぎるくらい…。(笑)
(溶けやすい固形シャンプーを保管するための専用のケースもちょっと高いけど、最終的にはコンポストに入れられるっていうので思い切って買ったのに、使い始めてたった5日で息子に落とされて縁が欠けた時には非常に落ち込んだ…。あんなに悩んで買ったのにさ!でも、まあそんなことだってあるのだよ。)
そしてものさし④「自分のものさしを人に押し付けない」。
家族間でも暮らしの大切な部分やストレスを感じる部分、たのしみの部分ってそれぞれ違うもの。自分の選択を、いいね!と言ってくれるのならもちろん最高なのだけど、わたしにとって使い心地がいいモノが夫や子どもにとってもそうかというとそうじゃない時もある。我が家では食器洗い洗剤がそれで、わたしは泡立ちがそこそこでも下水に流して罪悪感のないものや手肌に優しいモノを選びたいのに対し、夫はキュッととにかくさっぱり洗える方がいいらしい。今は「人工的なにおいが無いモノ」「なるべく環境に優しいモノ」という基準のもと、譲り合った選択に落ち着いている。
最後に、ものさし⑤。「考えることをやめない」こと。
もちろんずっと考え続けるのはしんどいけど(笑)これだ!といい選択が見つかったとしても、常に情報にはアンテナをはって、使いにくさとか違和感に敏感でありたいとは思う。今の世の中、もっといいものが(もちろんそれに紛れて悪いものすらも)どんどん出てくるのも選ぶたのしさに繋がる。考え続けるかどうか、という意味でもサステナブルがどうかが問われる気がしている。
さあ、ここのところずっと考えていたことを改めて文字にしてみたら、スッキリ整理できたような。まとめると、わたしのものさしは今のところ
①「気分が上がる選択をする」
②「自分が継続できるモノ・コトを選ぶ」
③「必要なタイミングを待つ」
④「自分のものさしを人に押し付けない」
⑤「考えることをやめない」
の5つらしい。これからもアップデートしていくかもしれないけど。
この自分のものさしがあると、これからはあまり迷わないし自信を持って選べる気がする。今まで迷ってきた分、はっきりしてきたとも言える。
(歯ブラシの買い置きがなくなったので試しに竹製のハンドルの歯ブラシを。小さい消耗品はチャレンジしやすい。しっかり乾かさないといけないのと口の中での滑りが若干悪いけど手触りはよく、見た目も良い。いろんなメーカーから出ているので次は違うのにしてみようかな。)
さて、みなさんのものさしはどんなものさしですか?
環境のこと、これからの暮らしのこと、頭の中にあることを整理するきっかけになれば嬉しいです。
Comments